「この会社で10年働き続ける理由は何か?」
簡単な質問に思えて、その答えにはそれぞれのドラマがあります。楽しいから続けられた人、仲間に支えられた人、そして一度は本気で辞めようとした人…。それぞれがリアルに語った「続けてきた理由」と「これからの目標」に迫ります。
長年続けられている理由は?
本田:10年間やってきた中で、一番の理由は「仕事が楽しい」ってことですね。
南保:私も同じです。楽しいですし、クライアントの方も素晴らしい方が多くて本当にやりがいがある。充実したビジネスマン人生を歩めているなと思いますね。あとは、やっぱり一緒に働いている仲間が好きですね。
尾本:気づいたら10年目でした(笑)。日々目の前のことに最善を尽くして行動してきた、その積み重ねの延長線上で「あ、もう10年か!」と。
辞めたいと思ったことは?
本田:正直、辞めたいと思ったことはあまりないです。でも営業に悩んだことはたくさんありました(笑)。
南保:落ち込んだときに大房社長に助けられたり、同期の本田くんに支えられたりしたこともあって。だから辞めたいと思ったことは一度もないですね。
尾本:私は1年目のときに「こんな会社辞めてやる!」って叫んで飛び出したことがあります(笑)。でも、そこで辞めるのは簡単だったけど、諦めずに踏ん張ったから今がある。だからこそ、今後同じように悩んでいる後輩に「続けていたら必ずいいことあるよ」と本気で伝えたいんです。
入社後、人生が変わったことは?
尾本:以前の自分と比べると、物心両面で本当に豊かな生活ができているなと思います。
本田:大きく言えば、人生の選択肢が増えましたね。お客様に貢献できて、会社にも成果を出せて、報酬もいただける。自分自身も周りの人も豊かになれる環境だと思います。
南保:確かに。不動産投資の知識だけじゃなくて、金融リテラシーも高まるので、生活そのものが良い方向に変わりますね。
これからの目標は?
南保:クライアントを守ることが一番。ライフプランを豊かにするのが私たちの使命なので、一人ひとりに寄り添った営業人生を送りたいです。
本田:結果がすべての世界ですが、お客様に寄り添い続けること。そして1年目から支えていただいた大房社長に、感謝と恩返しをしたいです。
尾本:おかげさまで2期連続で販売件数1位をいただいていて、次は3期連続を目標にしています。それと、私自身の大きな目標は「日本の領土を守ること」。自信をもって提供できる物件を販売し続け、「買ってよかった」と言っていただけるように取り組んでいきます。
さらに詳しい想いや熱量は、ぜひこちらの動画でご覧ください!
PROFILE
南保(Nanpo)/2014年中途入社。現在は、ソリューション事業部2部の責任者。
本田(Honda)/2015年新卒入社。現在は、ソリューション事業部1部1課マネージャー。
尾本(Omoto)/2016年新卒入社。現在は、ソリューション事業部SV(スーパーバイザー)。