【CSR活動レポート】
今年も社員含め、徳島で有機米の収穫を行いました!

2022年よりスタートした当社のCSR活動「オリジナル有機米づくり」。
今年も皆様にお配りするべく、徳島県阿南市の日和ファームさんのご協力もいただき、社員の一部で徳島県を訪れ、農業体験を行いました!

前回は5月に訪れ、「田植え」を行いましたが、今回9月では、いよいよ待ちに待った稲刈りの収穫体験を実施。
炎天下の中、鎌を片手に稲を刈り体験しました。普段はオフィスで仕事をしている社員にとって、自然の中で身体を動かす作業はまさに非日常。汗を流しながらも、仲間と協力し合い、一つひとつの工程を大切に取り組む姿がありました。

今年収穫した有機米は、例年通りお客様や社員にお届けするだけでなく、26卒の採用選考に来てくださった学生さんにも感謝の気持ちを込めてお配りする予定です。選考にご参加いただいた皆さん、楽しみにしておいてください!
CSR
活動と採用活動をつなげ、出会った方々に「ありがとう」を伝える――当社ならではの取り組みとして、今後も続けてまいります!

写真1-.jpeg

写真3-.jpg

写真5-.jpg


PROFILE
株式会社日和ファーム
徳島県阿南市に拠点を置く日和ファーム は、有機JAS 認定を受けた圃場で化学肥料や農薬を一切使わない有機栽培に取り組んでいます。
この地域の清らかな水と豊かな自然の中で育てられたお米は、風味が豊かで味わい深く、農園は環境と生態系を大切にしながらの持続可能な農業を目指しています。
また、オーナー圃場制度も導入されており、個人や企業が畑のオーナーとなって共に作るという取り組みも行われています。
https://hiyorifarm.jp

大房社長・日和ファーム平田社長(PROFILE部分に載せてほしいです)-.jpeg

左:株式会社メインランドジャパン代表取締役 大房社長/右:株式会社日和ファーム 代表取締役 平田社長